始めまして♪京都橘高校吹奏楽部を知った&ジオラマを作ろうと思った理由

プロローグです!

ども。始めまして

マーチング(吹奏楽)が大好きで模型も作る、アマチュアモデラーこぼんです。物作りがめっちゃだい好き!小学生の頃から絵描きや、工作授業の時だけは俄然張りきる子供でした(^^)

 

その頃はお小遣いを握りしめ、近所の模型店で模型メーカーオリジナルロボットや、第二次世界大戦時の艦船、戦車、F1マシンやスポーツカーと作りまくり、特にゼロ戦やF4ファントム等、航空機系キットが好みになって、良く作った記憶があります。

 

価格も安かったんだこれが…。

 

当時は組立説明書を見ながら、部品を手でもぎるか、爪切りを親に内緒で拝借して切り取ったりして、組み立て過程がとても楽しく夢中になってました。まだ色を塗る発想とかも全然なくて、ただ組立てて完成し満足してたあの頃。

 

後で爪切りが切れなくなって母親に怒られたな…。あっ、おまけのチューブ入り接着剤のシンナー臭が、部屋に残ってて、何この匂い臭い!って窓を開けられ、病気になったらどうすんの!!なんて更に怒られた事もあったな…(遠い目…) 後年、瓶入りのハケ付きの接着剤を手に入れた時は、おぉすげぇ!って偉く感動したのを思い出します…。

 

それから今現在まで、模型を作ったり作らなかったり、ブランクがありつつ趣味として続けてきました。

ガンプラ完成品

ちょいと画像が荒いんですが、今はもっぱらこんなのを作ってたりします。

 

で、作って飾って時々写真撮ってと、ごく普通の模型制作ライフを送っていたんですが。ある日ふと現在の制作スキルで、時間をたっぷりかけて、これが自信作って物を造りたいって考える様になったんです。

 

1年以上は制作期間を設けて、じっくりとこだわって制作して。何が自信作ですか?って聞かれたら、これなんです!って言える様な作品を、取り組み完成させたいなと。

 

じゃあどんなの作っちゃう?ガンプラで大型モデルを作りこむ?宇宙戦艦ヤマトってのも良いよなぁ、大きいのあったし。ん~ミリタリー系も捨てがたい(^^) あっ戦車なら今の現用戦車はデザインもカッコ良くて、陸上自衛隊の10式とかすごく好み!

 

日本海軍の航空母艦系は、細かい部品も多いから作りごたえありそう、現用航空機系は?シュワちゃんの映画で活躍したハリアーⅡとか。航空自衛隊のFー2もデザインかっこいいよなぁ♪プラモデル各種

あぁ、それとも既存の模型を使わないで、何かの素材から作品をフルスクラッチしようかな。なんて頭の中で、独り楽しい妄想してました(^_^)

 

・・・・・・・・

 

ここでちょっと話がずれるんですけど、自分は自宅で模型作りや読書をしている時、ニコニコ動画やYouTubeで洋楽、邦楽問わず、ランダムに聴いて過ごす事が多かったんですけど、えっと…たしかジャズ繋がりだったかな?

 

YouTubeの「あなたへのおすすめ」で、オレンジ?系ユニフォームを着る女性達の、サムネが結構表示される様になり、何かのパレードみたいだけど。。。その時は何だ?って下記の動画を最初に見たんです。

どこか…既視感を感じながら。ただその既視感の理由がわからず、ダンスしつつ楽器演奏してパレード?しかも楽しそう!自分のパレードイメージからかなり逸脱してて、うわっ!アメリカっぽい、これ凄すぎやん!?

 

自分は少しだけギター演奏ができます。座って練習し、やっと簡単な曲を弾けるくらいの実力。処が今度は立って弾こうとすると、コードが押さえられず途端に弾けなくなるんです。原因は立つことで持ち手の位置が変わる為。でも動画では立つ座る処か、凌駕の難易度で演奏&ダンス。

 

しかも涼しい笑顔で、演奏とダンスをこなしている…。すごい。きっと並々ならぬ練習量なはず!

 

個人的主観で貧相なイメージですが、吹奏楽って運動とは無縁のインドア系学生さんが、楽器が好きで入るってイメージしかなくって。マーチングなんて全くノーマーク。でも動画はかなりの運動量で、見た目めっちゃ体育会系♪こんなにエンターティメントだったけか?全員、無茶苦茶笑顔やん♪

 

それから色んな動画サイトで、たくさんの「京都橘高校吹奏楽部」を見て、所ジョージさんの『「笑ってこらえて」吹奏楽部の旅』動画を見つけ、あっそうか既視感の理由!何年か前にテレビのスイッチ入れた時、確かこの番組をテレビで見た!!思い出した!

 

たしか何か賞をとれず、オレンジユニフォームの女の子達が泣きながら抱き合うシーンと、一方のグループでは、目指した賞がとれて、生徒と先生が手に手を取り合って大歓喜していたシーンがあった。

 

そう2011年大阪城ホール。全日本マーチングコンテスト全国大会。

 

素晴らしいマーチングながら惜しくも金賞を逃し、大阪城ホールの外で、こらえきれず泣いてしまった「京都橘高校吹奏楽部」DM(ドラムメジャー)さん。そんな彼女を抱きしめあう部員さん達。

 

一方、全国初出場で金賞獲得!嬉しさ大爆発の顧問の先生と部員さん達。その学校は「箕面自由学園吹奏楽部」。…確か風呂上りにテレビを付けたら、たまたまそのシーンが番組で流れてて、それ見たんだっけ。

 

全ては見てなかったし、もう10年近い前だったから記憶もあいまいになっていたんですねぇ。そう。忘れていただけで自分は京都橘高校吹奏学部の皆さん、彼女(彼)達の事を知っていました。

 

それからは更に、京都橘高校吹奏楽部の関連動画にハマり、視聴しまくり、関連のファンブログ見まくりで(笑 にわかですが、すっかりファンになっちゃいました。そして彼女(彼)達が「オレンジの悪魔」と呼ばれている事。

 

知る人ぞ知る、世界的有名なマーチングパレード「パサディナ ローズ・パレード」に2回の参加、(正直ローズパレード知らなかったんですが…)、全日本マーチングコンテストでは強豪校として名を馳せ、マーチングに力を入れている事。関西で、特に京都では吹奏楽の名門高校として、超有名であることを知りました。

 

・・・・・・・・

 

と。そこでハタと思いまして。

 

話を戻しますが、もてる模型制作スキルの全力を使い、京都橘高校吹奏楽部のパレードシーンをジオラマ(情景模型)で制作するって、凄く面白いんじゃね?って考えたんです!

 

ただ今までは、模型キット単品を制作するのがほとんど。ジオラマ制作は飾り台に少しそれっぽい情景を作った事くらいで、それもいつ作った?とか思い出せないくらい。そしてもしこのジオラマを作るなら、パレードシーンのフィギュアがメイン。

 

経験上フィギュアって言えば、戦車のコマンダーやドライバー、航空機模型に付属するパイロット等、割と小さなものを制作したことがある程度。フィギュアキットは作ったことないし、制作ノウハウもないに等しい。この辺りは制作方を学ばないといけません。ん~大変な作業になると予想できます。

 

でもでも、まさかでこんな大作が完成できたなら、思ってた通り自信作になるし、そしてかなりのかなぁ~りで、すんごい満足度と充実感、達成感が得られるはずです( `ー´)ノ

 

そして、目標に対して挑戦することを想像すると、久しく忘れていた「ワクワク」する気持ちが甦りました!。社会人なのでそればかりにどっぷりって訳に行かないけど、時間が許す限りは作って行きたいな。

 

とにもかくにも、まずは手を動かしてみようと思います!なんかとても楽しくなってきました(^^♪

 

決めます!!

 

「KYOTO TACHIBANA HIGH SCHOOL GREEN BAND」で「ROSE PARADE」のジオラマを作ってみよう!!

 

あらヾ(≧▽≦)ノ、ちょっと長くなっちゃいました。

 

とりあえず今日の処はここまで。

(*´ω`)ではでは。はばないすでー。

Comment

タイトルとURLをコピーしました